長工事務局の
 

 

 応援歌








 〒940-0084
   新潟県長岡市幸町1丁目
     13番地8号 (長工会館内)
   TEL /FAX 0258-33-3188
   Mail =
   koshinohirono@m2.nct9.com
 





平成24年10月   「応援歌を後世に」


応援歌等保存検討委員会 編

在校時代、練習そして大会応援に歌う機会が多かった応援歌も時代の流れで練習時間の大幅な縮小によって忘

れ去られようとしている。同窓の皆様も、今は総会懇親会の席で懐かしく哀愁をもって歌っておられるのみと

なりました。応援歌のほとんどが譜面がなく先輩から後輩へと口伝で歌われてきた。故に同窓生の中でも、年

代の差等により部分的に歌い方に相違が生じております。

しかし、それぞれが心に残したその歌は、大切な思い出として残っていてもいいのでは、ないでしょうか。

当初は、採譜して楽譜・統一した楽曲とも考えましたが、どれが正解と決め付けるには、忍びなく、残せる範

囲で保存することにいたしました。110周年の節目に、音源としても後世に伝えて行きたい。




          同窓会館 2階展示室 110周年 応援歌等保存検討委員会 コーナー

  ■ヒストリー

  県立工業学校 明治36年 (県立村松工業学校  正門は現 村松高校)
    パネル展示 全景・正門

  長岡東千手 県立工業学校 明治44年 (県立長岡工業学校)
    パネル展示 全景・寄宿舎・各科実習室

  小島六郎 (登山家、小説「大岩壁」 (瓜生 卓造 著)で有名)
    パネル展示 「小島六郎さんを偲ぶ」 土田幸雄氏

  酒井憲次郎 (航空士 、「ハーモン・トロフィー」を受賞)
    パネル展示 千歳航空公園 酒井憲次郎銅像 記念碑 鳥取琴浦町 「酒井・片桐飛行殉難慰霊碑」80周年 

    朝日新聞記事 紙芝居 「ちとせくうこうの はじまり」 「さかいけんじろう ひこうし ものがたり」 (千歳航空協会 発行) 

  荒木信司 (生涯をかけてミニチュア蒸気機関の夢を追い続けた)
    パネル展示 昭和11年校友会誌掲載文とミニチュア蒸気機関車製作写真 数点

  ■視聴コーナー

   東京支部 コーラス部 応援歌+映像(パソコン機器) 長岡有志 合唱  応援歌+映像(パソコン機器)
   視聴用 製作CD・DVD 登山部OB 製作CD 他校校歌・応援歌CD


   資料提供・著作  製作協力
     千歳航空協会 五泉市教育委員会・博物館 柏崎市立図書館 マーベリック 

     土田 幸雄 岡 節子母校音楽担当教諭 内山 智子先生 

   合唱協力     
     東京支部 コーラス部のみなさん 長岡有志合唱メンバーのみなさん 志賀 勲 (S26C) 
     岩井 照久(S41M) 中島 隆雄(S43E) 佐々木 功(S48E) 金子 秀樹(S48C) 山岸 利光(S48C) 

   以上の皆様、多大なご尽力・ご協力ありがとうございました。

     応援歌の歌詞・メロディー等のご指摘やお問い合わせは検討委員会
     または 山岸利光 宛ご連絡ください
   指定アドレス宛てにメールを送信。クリックするとメールソフトが起動します。

   平成24年 10月   (2012.10)
   制作・著作 長岡工業同窓会 創立110周年事業  応援歌等保存検討委員会 (長工会館内)

     検討委員     藤木 実 (S34ET)  中島 隆雄(S43E) 山岸 利光(S48C) 佐々木 功(S48E)  


  ■資料編

     1.校歌について

     2.応援歌そのルーツを探る

     3.110周年 応援歌等保存検討委員会の検討資料 並びに全体会議での位置づけと足跡
    
  ■先人同窓著名人
    月形那比古(陶芸家)
    真島一男(元参議院議員、元通産政務次官、元建設省都市局長)
    馬場潤一郎(元栃尾市長・元新潟県議会議員・(財)新潟県体育協会会長)
    佐藤信幸(元新潟県議会議員)
          
                                    (敬称略)