あなたは人目のお客さんです

”思い出の山と花々”

 秋の山行き計画は、秋山郷奥の岩菅山の予定だった。あいにくの超強力な台風22号が本州を目指している状況で、ついに断念となってしまった。今年はなんと台風の当たり年なんだろう。二日間の休暇がフイになった。そんなひがな一日、久しぶりに山のアルバムを開き、かって辿った山の追憶にひたった。

◆ 郷土の名峰 守門山

栃尾市側から見る守門連峰

栃尾市側から見る守門連峰

 守門岳は新潟県中越地方に住む者にとって最も秀麗な山として親しまれている山だ。3月から6、7月頃まで陽光を受けて真っ白に輝く眺めは身を清められる思いがする。
 そんな守門も5,6月にもなれば賑やかに花開く季節となっている。

タムシバ 青雲岳のニッコウキスゲ

守門中腹のタムシバ・青雲岳のニッコウキスゲ

サラサドウダン ナナカマド

サラサドウダン/ナナカマド

 平成14年6月中旬だった。この年3度目の守門。二分口から入った。すでにブナ林は青々としていた。サラサドウダンの小鈴のようなピンク色が見事だった。対照的に真っ白なひきしまったナナカマドの色ももよかった。ニッコウキスゲが咲き始めていた。

ギンリョウソウ ゴゼンタチバナ

ギンリョウソウ / ゴゼンタチバナ

中腹の登山道の林の中で珍しいキノコを見つけた。透きとおるような純白さでひっそり咲いていた。ギンリョウソウだった。

◆ 身近な地元の山 鋸山(764.9m)

 長岡市の東に位置する鋸山は、標高764.9mで一番高い山だ。中心部から栖吉の登り口まで車でおよそ20分で行ける。格好のハイキングコースで市民から最も親しまれている山だ。
 私も、近年2月頃から登りはじめて年に何度か足を運ぶ。足慣らしにちょうどいいコースだ。4月頃からたくさんの花が楽しめる。歩くと地元の山野草の愛好家が丹念に育てている姿がよくわかる。

スミレ キスミレ

鋸山のスミレ / キスミレ

ヤマユリ ヤマユリ

ヤマユリ ヤマユリ

手入れされて見ごとに咲くヤマユリ

 今年(16年)5月、登山道沿えに見事に咲くヤマユリがあった。山野草を守ろうと一生懸命尽くしている篤志家の手入れの結果であろう。鋸山には、随所に「守ろう ふやそう山野草」の標札がある。行けばいつも四季の山野草が目を楽しませてくれる。

◆ 全山紅葉の”巻機山”

巻機山頂から牛ケ岳へののどかな草原

巻機山頂から牛ケ岳へ続くのどかな草原

 平成12年10月、快晴の巻機山に入った。全山がみごとな紅葉に彩られていた。

ブナ林の紅葉

中腹の紅葉林 紅葉の中に屹立する天狗岩に

紅葉真っ盛りの巻機山

 残雪の春山、春一番に咲き出すマンサクの花から始まって次々と咲き競う花々を眺め歩いた後を振り返ってみた。雪山で新雪に苦労したこと、越後の深いヤブこぎに苦しんだことなどが思い返された。夏山で汗して山頂に立って、冷たいビールにのどを潤したことが何と言っても忘れられない。(H16.10記)

トップへ

前  へ

山の花旅ーその1へ

山の花旅ーその2へ

山の花旅ーその4へ

次  へ(中越地震・スマトラ沖巨大地震)